審美歯科|五反野ふれあい通り歯科クリニック|足立区「五反野駅」徒歩1分の歯医者

〒120-0013 東京都足立区弘道1丁目2-17
03-5888-6808
WEB予約
ヘッダー画像

審美歯科

審美歯科|五反野ふれあい通り歯科クリニック|足立区「五反野駅」徒歩1分の歯医者

審美歯科

歯並びのきれいな女性

歯科治療には大きく分けて「健康のための治療」と「見た目を整える治療」があります。審美歯科は、歯の色や形・並び・バランスなどの口元の美しさと機能の両方を整えていく分野です。

最近では、年齢や性別に関わらず「自然で清潔感のある口元に整えたい」「写真や人前で自信を持って笑いたい」というご相談が増えています。欧米では以前から当たり前のように行われてきた治療ですが、日本でも少しずつ身近になってきました。

審美歯科の治療には、例えばこの様な方法があります。

  • ホワイトニング(歯を削らず漂白して白くする方法)
  • セラミッククラウン(白く自然なかぶせ物で形や色を整える方法)
  • ダイレクトボンディング(削る量を最小限にして隙間や欠けを埋める治療)
  • 歯並びやすき間を整える矯正治療
  • 歯ぐきの健康を保つ歯周病治療 など

美しさを追求する治療の多くは保険の適用外になりますが、「なるべく負担を抑えて今できる範囲から整えたい」というご希望にも柔軟に対応しています。まずは「こうなりたい」というお話をぜひお聞かせください。

当院の審美治療の特徴

審美治療は、見た目だけでなく「噛みやすさ」「長く安心して使えるか」も大切です。五反野ふれあい通り歯科クリニックでは、美しさと機能のバランスを考えながら、患者さま一人ひとりに合わせた治療計画をご提案しています。

  • 必要以上に削らない・自然な仕上がりを重視
  • 素材の違いや費用をわかりやすくご説明
  • 無理に高額な治療をおすすめすることはありません

歯のことに限らず、生活スタイルやご予算のことまで含めて一緒に考えていくのが当院のスタイルです。お気軽にご相談ください。

こんなお悩みありませんか?

  • 歯の黄ばみ・色ムラが気になる
  • 銀歯を白く目立たなくしたい
  • 歯の形や大きさを自然に整えたい
  • 前歯の隙間・欠けが気になる
  • 成人式・結婚式・面接前にきれいにしたい
  • 高額になりそうで不安

無理に治療を進めることはありません。「まずは話を聞いてみたい」だけでも構いませんので、安心してご相談ください。

詰め物・被せ物について

虫歯を治療した際、歯を削った部分には大きさや場所に応じて「詰め物(インレー)」または「被せ物(クラウン)」を行います。

詰め物(インレー)

比較的小さい範囲の虫歯に使用します。できるだけ自分の歯を残せる方法です。

被せ物(クラウン)

虫歯の範囲が広く、大きく削る必要がある場合に使用します。歯全体を覆うので強度が高く、見た目も自然に仕上げることが可能です。

当院では、保険適用の材料から見た目・耐久性を重視したセラミックやジルコニアまで、複数の選択肢をご用意しています。どの素材が適しているかは、お口の状態やご希望に合わせてご提案します。

当院で扱う主な審美補綴素材

メタルボンドクラウン(64,000円 税抜)

強度と見た目のバランスが取れた定番クラウン。ブリッジや奥歯にも対応可能。

ゴールドクラウン(84,000円 税抜/時価)

強度と適合性に優れた金合金製。噛み合わせ重視の方に人気。再治療リスクも低減。

イーマックスクラウン(84,000円 税抜)

透明感があり、自然な白さで審美性を追求した素材。前歯や目立つ部位におすすめ。

ジルコニアクラウン(104,000円 税抜)

金属を使わず白くて丈夫な素材。奥歯にも安心の高強度タイプ。審美性・耐久性・清潔さのバランスが◎。

ジルコボンドクラウン(124,000円 税抜)

ジルコニア+セラミックのハイブリッド。前歯におすすめの“本物の歯に近い透明感”を実現。

ゴールドインレー(54,000円 税抜/時価)

歯にぴったり合うため、長持ちしやすく再治療リスクが低い素材。

イーマックスインレー(64,000円 税抜)

透明感のある白い詰め物。見た目重視の方に最適です。

ジルコニアインレー(84,000円 税抜)

白くて強い、虫歯の再発を防ぎやすい詰め物。奥歯にも安心。

ダイレクトボンディング(1歯:32,000円 税抜)

削る量を最小限に抑えて、歯の欠けやすき間を自然に修復します。

ファイバーコア(11,000円 税抜)

土台(コア)に使用する素材で、金属より歯に優しく、見た目も自然です。

仮歯(5,000円 税抜)

治療の過程で必要な見た目・機能を保つための仮歯です。

よくあるご質問(Q&A)

治療の痛みが心配です

麻酔を使用しますので、治療中の痛みはほとんどありません。治療後の違和感も通常は一時的です。

どれくらい通院が必要ですか?

セラミック治療なら通常2〜4回(約1〜2ヶ月程度)が目安です。お急ぎの場合はスケジュール調整についてもご相談いただけます。

ホワイトニングとの違いは?

ホワイトニングは歯を削らず白くします。審美補綴は、歯の色だけでなく形・大きさ・並びまで整えられる点が異なります。

費用が心配ですが大丈夫でしょうか?

分割払い(デンタルローン)もご利用可能です。治療費用は事前に丁寧にご説明しますので安心してご相談ください。

デンタルローン(月々分割払い)対応

  • 月々3,000円台〜(審査あり)
  • 頭金なしOK

費用シミュレーションも行えますので、お気軽にご相談ください。