
お子さまの虫歯予防に!「シーラント」ってなに?
こんにちは、ふれあい通り歯科クリニックです。
今日は、お子さまの虫歯予防にとても効果的な「シーラント」についてご紹介します。
◆ シーラントとは?
シーラントは、奥歯の溝をプラスチック樹脂などの材料でコーティングし、食べかすや菌が入りにくくする予防処置です。特に、生えたばかりの永久歯(6歳臼歯など)は溝が深く、歯磨きが難しいため、虫歯になりやすい部位です。
シーラントは、その深い溝をふさぐことで、汚れがたまりにくくなり、虫歯のリスクを大きく減らしてくれます。
◆ シーラントのメリット
虫歯予防効果が高い
痛みなし・削らない処置
短時間で完了(数分程度)
フッ素塗布と併用でさらに予防効果UP!
お子さまが歯医者さんを嫌がらずに通えるよう、負担の少ない処置で虫歯を防ぐことができます。
◆ 注意点
シーラントは永久的なものではなく、数年で取れてしまうこともあります。
定期検診でシーラントの状態をチェックし、必要に応じて再処置が必要です。
シーラントをしていても、毎日の歯磨きと定期的なケアは欠かせません。
◆ こんなお子さまにおすすめ!
生えたばかりの永久歯がある
歯磨きがまだ上手にできない
甘いものが好き
虫歯になりやすい家族歴がある
↓↓↓ 溝にシーラントを埋めたので凸凹がけ
◆ 最後に
虫歯になってからの治療ではなく、「虫歯にならないための予防」が大切です。
シーラントは、小さなお子さまでも安心して受けられる処置ですので、気になる方はぜひ当院までご相談ください